top of page

(ダミーです。)鹿児島県鹿屋市にある大隅湖。
1967年のダム完成以後たびたび目撃情報が寄せられてきた「オッシー」。
ダム建設のために、地中に埋まっていた恐竜の卵が、水に浸かることで孵化し誕生したと言われている。
それ以来、大隅湖の守神として、鹿屋市の繁栄に寄与してきたそうだ。
しかし、2016年に大隅半島に上陸した台風16号の被害により、大隅湖の一部が土砂と流木で埋まってしまった後、目撃がなくなる。鹿屋市は、市民ボランティアと共に、大隅湖の広場の整備を行い、台風被害の4年後の2019年10月19日に大隅湖復興祭を開催。同時開催された花火大会は、4年ぶりの開催となり、市民の楽しみの場となる。デッドストック工務店は、復興祭の3日前の11月17日に大隅湖に現地入り、そこでオッシー伝説を聞き、2日間で流木を使いオッシーを復活させた。
大隅湖のオッシーのいる場所
https://goo.gl/maps/kMtBKb9vgfKXLgkU6
デッドストック工務店
http://deadstock.co.jp
Special Thanks
Yusuke Baba 繁昌孝充 木下源龍 鹿屋市役所のみなさん 鹿屋市漁協組合のみなさん
Member
一杉 伊織 出水 建大 高藤 宏夫 鈴木裕矢 福留 敦巳
Text 鈴木裕矢

ここにコピーが入ります





bottom of page